まずは桃の花が美しいこの場所から。
確か修学旅行の時はここで記念撮影をしたなぁ。あと、
短いアレが沢山あった物だから、男子が「おー」とか「あ゛ー」
とか言ってたなぁ。

ふと、懐かしい思い出がよみがえる。
続きまして、清水寺本堂。
これが夜になって、そんでもって桜まで咲いていて、ついでに
ライトアップされていたら…想像するだけで溜息が出ますな。
もっと遅い時期に来たかったけども、そんな次期には観光客は
多いだろうし、とてもゆっくり見ていられないだろうねぇ。
それ以前に花粉がひどく舞っていそうな。
桜の季節に...と、思っていたら桜がぽつりぽつりと。
天候が…チト悪い…。
当然、音羽の滝にも。
飲んだのは真ん中の水、何せ春から高校生ですからね。
恋愛なんて誰が。
清水寺参道にて。
天気のせいか、季節柄か、人はいない様な。
最も、この位が私の好みなのだけれども。
ちなみに、ここで私は西利の漬物を購入。
これが旨いんだなぁ〜。
参道を下りに下って五条坂バス停。
と、ここでまた尿意が…うぉっ、お手洗い…。
ダメだ、早く、バス来ておくれ!

そしてバス到着…って、遅い、遅いよ、これはヤヴァンゲルオン
ようやく京都に到着。
降りて、何気に駅前通を見ると…おっ、カッコエエバス!
それにも増して、いいデザインの京都駅
(何だよ、この前は物凄く批判的だったのに。

こう、駅を前にすると鐵モード。
まずは201。
お次は103。正直、これが初めての「まだ、まともな」撮影。
東のこれはほぼ絶滅したけれども、西のこれはまだまだ元気で

と、落ち着いて済むのが太田ではなくて…実を言うと発見してからかなりの勢いで
ここのホームまで走って来て、そいつぁもう、かなりの興奮で、ぶっ倒れるのではないかと
いう位にまで(すなっ、そこまで行くか?)
たまたまやって来た、桃太郎のトップナンバー。
それにしても、よく貨物が通る。おまけに長いし。

何か西の方は違うね。
続いて、オーシャンアロー。
独特の先頭車は拝めず。
特急第2弾ははるか。
このデザインは結構スキだったり。
ぇーとぉ。
不評のカフェオレ色

やっぱし、湘南色の方がいいです、はい。
これはコメントがつけ難いN30更新車
201に田の字がないと、どうにも落ち着かない。
0番線へ移動。
松本にもあるので、全く珍しいとは思わず。

ここでやっとオーシャンアローのお顔を拝見。
白鷺参上。

この、案内板をつけるだけの柱がどれ程邪魔か。
223、いつもの具合で傾く。
北近畿タンゴ、タンゴ、タンゴ
ここにいる奴は白い奴
山陰行きタンゴ、タンゴ、タンゴ
ここにいる奴は ディスカバリー
113、ここが東京じゃなくて良かったな、とつくづく。
まぁ、東京にゃ俺の記憶上こう、乗車ホームと降車ホームが分かれてる所はなかった気が
するが。(あ〜、私鉄は除いておくれ。
HOT7000、智頭急行からの乗り入れ。先程のタンゴといい
変に乗り入れに積極的だな、JRW&私鉄各社

気動車とは思えないスマートな感じが何とも(さっきのタンゴも気動車だが…)
何でせふか、この写るんですで撮ったような、変に感度の高い
写真は。
って、トワイライトライト キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

(反応が遅いというか、何というか。
HMを。
案外ロマンステックなのね。

この後、嵯峨野線に乗っていざ嵯峨嵐山へ。
有名おばんざい店にて、この旅初のまともな昼食を食べ、嵐電へ。
この頃から雨が降り出すものの、気分はまだ上々、それでも疲れが…
RUN DEN>
 
いい日旅立ち